 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
川崎市宮前区神木2-2-1 |
 |
 |
宮崎台メディカルプラザ |
 |
 |
B棟1F |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
当院では総合病院では十分に行えない、きめの細かい治療を行うことを目標にしています。私自身が大学病院や総合病院に勤務をしていた際には、手術を必要としない患者さんに対して十分な治療ができず、外来診療の限界を感じていました。外来治療で重要なリハビリを行う環境を確保しにくいことや、患者さんの話をしっかり伺って十分な説明を行う時間的な余裕がないことなどに問題があったと考えています。
これまでに大学病院等で行ってきた専門的で高度な医療技術を生かしながら、それぞれの患者さんに適した外来診療を行えるように、当院では以下のようなことを目標としています。 |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
1) |
患者さんがお困りの内容を詳しくお聞きする(痛み、機能障害、大きな病気が心配など) |
 |
2) |
病気や障害の原因をできるだけ詳しく正確に診断し、十分な説明を行う |
 |
3) |
診断をもとに年齢、職業、趣味などの背景を考慮して、それぞれの患者さんに合った治療方針をたてる |
 |
4) |
医師・看護師・理学療法士・マッサージ師・リハビリ助手・義肢装具士のスタッフが協力して、患者さんの痛みや機能障害が改善するように治療にあたる |
 |
5) |
患者さんが安心して受診し、治療を受けられるように心配りをする |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
当院では1人1人の患者さんの状態に合わせて薬での治療、注射療法、リハビリ、装具療法などを組み合わせることで、最善の治療を提供できるように心がけています。特にリハビリでは器械による物理療法に加えて、マッサージ、理学療法士による運動療法を患者さんごとの症状に合わせて行っています。手術が必要な患者さんには、時期を逃さずに適切な病院での治療を勧めるようにしています。
木曜午後には玉川病院(二子玉川)整形外科にて膝関節専門外来・手術を担当し、先端医療の情報収集にも努めています。
腰痛、肩こり、膝・肩関節痛、スポーツ障害、その他の体の痛みなどの整形外科疾患でお悩みの方は、ご相談をお待ちしています。 |
 |
|
 |
|
|
|
 |
 |
|